夕方4時頃、たくさんの靴が並んでいます。こりゃ混んでるな・・・などと思いつつ脱衣所へ。すると、女性の方がいるではないですか!間違えてしまったのかも・・・思わず男湯かどうか確認しました。男湯でした。ホッ。女性の方は、介助のためにいらっしゃったのです。湯は無色透明、単純泉のようです。
温泉は、集会所の1階部分にあるようです。毎日入る温泉と集会所の組み合わせは、地域の交流が深まる仕掛けみたいなものかもしれません。
□
別府温泉 錦栄温泉
別府市光町
単純温泉?
100円
6:30~10:00/15:00~22:00
2007/2/12