遠慮しながら服を脱ぎます。浴場と脱衣所は一緒の空間です。浴場の真ん中に鎮座する浴槽には、無色透明の湯溢れています。浴槽の右手下の穴から湯が注がれています。「そこの場所は熱いよ」、おじさんがにっこりしながら教えてくれました。本当に熱い!人々は入れ替わり立ち代りです。
こちらの浴舎から右手方向へ進むと、ひろっぱが広がっています。かなり広い空間です。こちらを無料の駐車場に開放していただければ、貧しい小生は大助かりです。社会福祉協議会の管理みたいです。
□
別府温泉 上田の湯九日天温泉
別府上田の湯町
ナトリウム・カルシウム・マグネシウム-炭酸水素塩泉
100円
6:00~12:00/14:00~23:00
2007/2/12