脱衣所と浴室は同じ空間です。階段を数段降りたところに浴槽があります。先客は一人、日本語を話す外国の方です。「いくつまわられましたか?私は64です。」の質問を受けました。「まだまだです。」と答えました。浴槽は小ぶり、適温です。
浴舎は比較的新しそうです。しかも立派なデザイン。鄙びた共同浴場の魅力もいいですが、新しい施設の共同湯にも別府の力が満ちています。
□
別府温泉 永石温泉(なげし)
別府市南町
ナトリウム-マグネシウム-炭酸水素塩・塩化物泉
51.6℃
100円
6:30~22:30
2007/2/12